むろらん★てつまち講座BASIC
室蘭の「むかし」を知り、「いま」を記録し、「あした」の賑わいに繋げることを目指す当会では、多くの方に室蘭のことを、もっと楽しく、もっと知ってもらうための講座を開催します。
どなたでも参加できますので、一緒にわたしたちのまちのことを、もっと知りませんか?
講座内容
BASIC講座はその名のとおり基礎講座で、室蘭というまちの概要や成り立ちを体系的に学びます。
普段何気なく暮らしているこのまちが、どのように出来て、今どのように生きているのかを知ることができます。
第1部 むろらんの概要
自然や産業、みなとやまちなど、さまざまな角度から、室蘭がどんなまちかを学びます。
長年室蘭に住んでいても、自分が住んでいる地域以外のことは意外と知らないもの。知ることでもっとこのまちを楽しみませんか?
第2部 むろらんのあゆみ
このまちが、どのように生まれ、そして今日の「鉄のまち」としての礎がどのように築かれてきたのか、を、室蘭の歴史が大きく変わった7つの転換点を通じてお話します。
意外にドラマチックな室蘭の「物語」をひもといてみませんか?
講座のねらい
BASIC講座のテーマは、「みんなで楽しく知ろう! このまちのこと」です。
室蘭に住んでいても、このまちのことはあまり知らないという方も多いはず。また、観光ガイド等を志して、このまちのことをもっと知りたいという方もいると思います。
転勤や進学・就職で、他のまちから移住してきたばかりの方も、せっかく御縁があって住むこの室蘭のこと、どうせなら楽しく知ってみませんか?
そんな「室蘭をもっと知りたい」という方たちのために、この講座は開催します。
開催スケジュール
第1部 むろらんの概要
日時 |
場所 |
定員 |
受講料 |
お申込み |
---|---|---|---|---|
2025年4月20日(日) |
旧室蘭市立絵鞆小学校(室蘭市教育委員会絵鞆庁舎) |
30名 |
お一人様 |
お申込み |
2025年2月15日(土) |
FKホールディングス生涯学習センターきらん |
30名 |
お一人様 |
終了 |
第2部 むろらんのあゆみ
日時 |
場所 |
定員 |
受講料 |
お申込み |
---|---|---|---|---|
2025年5月11日(日) |
旧室蘭市立絵鞆小学校(室蘭市教育委員会絵鞆庁舎) |
30名 |
お一人様 |
お申込み |
2025年3月1日(土) |
FKホールディングス生涯学習センターきらん |
30名 |
お一人様 |
終了 |
後援
室蘭市教育委員会、一般社団法人室蘭観光協会、株式会社室蘭民報社
一般社団法人むろらん100年建造物保存活用会、室蘭地方史研究会
講師
山田 正樹(室蘭てつのまち振興会 代表/むろらん★てつまち講座主宰)
>>講師プロフィールはこちら
お問い合わぜ
当サイトの「お問い合わせフォーム」か、室蘭てつのまち振興会公式LINEまでご連絡ください。